KakinoMiブログ

東京のIT企業で働く営業女子のブログです。

RESTART!!!

今週のお題「2017年にやりたいこと」

f:id:KakinoMi:20160814091512j:plain

2017年に一番身につけたいスキルは「伝える力」

 

 なぜ「伝える力」なのか

アウトプットの質を上げようとすると、必然的にインプットの質も上がるという。

誰かに伝えたいと思うことで、

なんとなく聞いていた話をもっと深く聞けるようになるかも、

漫然と読んでいた本をもっと深く読めるようになるかも、

興味をもっていたテーマについてもっと深く考えられるようになるかも。

言語化して人に伝えることができなければ、

自分が持っていると思っている知識や考えが他の人にとってはないことになってしまうんじゃないか、そんな危機感を持っています。

 

じゃあ、何をする?

幻冬舎を作られた見城さんによれば「感想こそ、人間関係の最初の一歩」とのこと。

見城さんがまだ新人編集者だった時代、既に売れっ子だった五木寛之さんの作品が出るたびに5日以内に感想を書いて送ることを続けたそうです。

17通目で初めて返事をもらい、25通目で初対面を果たした直後に連載を獲得、

幻冬舎設立の際には名付け親になってもらうまでになりました。

 

これからこのブログで、読んだ本、参加した活動やイベント、観た映画の感想などを書きます。

インプットした面白いものたちとそれについて感じたことや考えを言葉にして伝えていきたい。

いま興味をもっている「ソーシャル」や「サステイナブル」に関する内容が多くなると思います。

 

伝えようとしている私って・・・

ソーシャルの文脈から考えると、いまの時代、会社はもちろん個人にも透明性が求められるので、

伝えたいという思いを表すには素性を明らかにした方がよいでしょう。

一方、私の好きな作家の平野啓一郎さんは相対する「分人主義」をとなえています。

人は対面する人ごとに異なる人格がありその全てが本当の自分である、もしいじめにあったら批判されたりして辛かったら全人格が否定されているわけではないのでその他の人格として生きればよい、という考え方です。

どちらが正しいのか、はたまた他にもっとよい考え方があるのか、私にはまだその納得できる答えがありません。

まずは匿名のまま書きます。

 

最後に意気込み

長らく放置していたブログを見た目からガラッと変えて、

 2017年はきちんとブログと向き合って続けます!

今年が終わる頃、私はどれだけ伝えられる人になれているのか、

自分がどう変わっていてどう変わらずにいるのか、楽しみです。